ソーシャルメディアに彗星の如く表れたトラックメイカーであり、彼の名を冠するサークルの代表でもある。
プロデューサーとして幅広いダンスミュージックに精通しており、長年シーンに功績を残している。
異例の100万再生超えを記録した彼の「妄想税」REMIXや、EXIT TUNESに収録された「Galaxy Night」
ニコニコ超パーティー2017 公式サイトBGMに唯一フィーチャリングされ、当日のMMDライブステージでもオープニングを飾った「TIME」
コナミSOUND VOLTEXに起用されヒットチャート1位を獲得した「トマヨイ」
世界を騒がすガチマジアイドルことCY8ERにコンポーザーとして抜擢されiTunesエレクトロニックチャート1位を獲得した「ばいばい。」
企画プロデュースをするコンピレーション「ボカロEDM」「東方EDM」シリーズの発売によって、ボカロ、東方界隈、アイドル、音ゲーマー、踊り手、歌い手に多くのフォロワーを生み出した。
またLowiroの超感覚リズムゲーム「Arcaea」への楽曲提供「Glow」ではヒットチャート1位を獲得。
ガンホーのゲームアプリ「ケリ姫スイーツ」ボカロコラボ曲「メグナルナ」作曲など注目度はゲーム業界でも高まっており、テレビ東京「ナナナたいそう」ボカロVer.など、その活動は多岐にわたっている。
近年ではYouTubeチャンネル登録者180万人越えユーチューバー ラファエルとのコラボ楽曲「Clothes」の作曲をはじめ、ソロアーティスト田口淳之介とのコラボ楽曲「Feel The Light」の作曲、苺りなはむプロデュースアイドルHO6LAへの楽曲提供「タイムカプセルガール」ではタワーレコード全国J-INDIESチャート1位を獲得。
楽曲のクオリティと制作面での博学ぶりやあえてタブーや常識に囚われない音作りは、ネット上のオーディエンスのみならず、現場のDJからの評価も高い。
ソーシャルメディアとクラブシーンをクロスオーバーさせ、それぞれのクラウドに対して未知の世界へと誘う橋渡し的な存在として、さらなる期待を集めている。